ムショクちゃんのグズグズ日記

ムショクです。グズなので日々感じたこと、思ったこと後日書きます。

ぼくのりりっくのぼうよみとぼくの中2の闇

ぼくりりのライブを観てきました。

想像よりずっと歌が上手で(プロに失礼)驚きました。けっこう、CDが良くてライブ観たら、下手だった、ガッカリだったとかってあるあるなので。ぼくりりはCDだとフラットに聴こえて、生では、その厚みのある声に驚いたわけです。

 

1部、2部と分かれていて、前半はほのぼのゆるやかなMC。現代っ子らしい優しいタッチの口調で曲紹介。後半はMC無しで、曲の前に映像とポエム。

ポエム…ほのぼのしてない。闇が…(最終的に光は射します)

ライブ後、一緒に行った友達が「この感じ、セカオワも同じ感じだった。中2病的な感じが若者に指示されるのかね?」(批判的ではなく分析するように)と、言ってました。

ちょっと前ならRADWIMPSとか、もっと前なら中村一義とか…

いつだって、この感じが必要なんじゃないかな。

高いところから飛び降りてみたい。線路の上を歩きたい。黒魔術、都市伝説、ホラー…子供たちは、死の匂いや闇の世界にちょっとふらっと立ち寄りたくなるものです。興味があるものです。理由はわからないけど、きっと成長の過程で必要なんだろうと思います。そこを越えるとモヤモヤした闇だけがまだついてくる。意味不明な怒りや暴力性が出てくる。悲観的になったり何もかもつまらなくなったりね。

それらとうまく付き合ったり、昇華させるのが、音楽だったりする。

中2病って、大人になればなるほど良くないことのように言われるけど、これがないと、音楽や映画や本に私は夢中にならなかったかもしれません。闇に覆われ廃人となっていたかもしれません。生きてなかったかもしれません。(いまでも生きるの下手なのに)

シュッとしたスタイリッシュな文化?あるいはマッチョな文化?それはそれでいいのかもしれないけど…

 

ルーズなTシャツから見える体は、痩せてるのにどこか丸みがあり、童顔で唄いあげるこの青年は、遠目で見れば中学生にも見える。

あどけないルックスと柔らかい口調も大人びた音楽性と暗闇から生まれたりりっくもどちらもあって、今のぼくりりが存在し、若い人たちや、そーでない人(私)たちを惹きつけるんだなと、勝手に納得。

ぼくよりよっぽど中2です、はい。